小さなしあわせフォト日和

何気ない日々の中に小さなしあわせを見つけよう

2025-01-01から1年間の記事一覧

サイダー色のしあわせ

小指の先ほどの小さな多肉を マクロレンズで撮ろうとしたら なかなかピントが合わなくて 息子にお願いして撮ってもらいました 「こんなのだれでも撮れるでしょ」 そう言いながら、カメラを持ってベランダへ 「それが、最近、小さいものは見えにくくて(老) な…

おとうさんのレストラン・シンガポールチキンライス

暑くなってくると シンガポールに住んでいた頃、よく食べた チキンライスが食べたくなります この日は、おとうさんがお休みだったので お願いしますとリクエスト おとうさんは、エスビー食品のレシピで作ったみたいですが 食べてみてびっくり! シンガポール…

クロエの免疫介在性眼瞼炎の経過と新たに見つかった病気

みなしゃん♡こんにちは クロエは、どこにいるかわかりますか? おかあさんが、お買い物に行くって言うから クロエは、ここでお留守番するデスよ この前は、ベッドでお留守番だったけど 今日は、ここがいいです いいこにしてるから うまうまの、おみやげおね…

グリーンアナベルと多肉のレスキュー

今年は、6月から暑くなって 雨も少なかったので クロエのお散歩道の紫陽花も こころなしか元気がなさそう 毎年、頂くアナベルが気になって様子を見に行ったら すごく、たくさん咲いているけど、お水が足りないのか すでにグリーンになってきてました おうち…

梅シロップと母のいなり寿司

関東は、まだ、梅雨明けしていないというのに 毎日、30度を超す暑さが続いています 今年も、厳しい夏がやって来そうなので 夏を乗り切るために梅シロップを作りました レシピは、梅1㎏ 氷砂糖1㎏ リンゴ酢を100㏄入れました クロエも、うまくできるように見…

Hatenaではじめまして・gooから来ました

はじめまして k-24と申します 12年とちょっと、gooブログで書いていましたが 11月のサービス終了で こちらにお引越ししてきました 写真を撮ることが好きで マルプーのクロエや多肉 風景やお料理などなど 小さなしあわせを見つけながら ここに綴っていきたい…

花菖蒲を見てシフォンケーキのお店へ

堀切菖蒲園で お花を楽しんだ後は 少しおなかも空いたから いつものお店に向かいました 道を間違えて 随分、歩いたけど無事到着 ここは、米粉を使ったシフォンケーキの 「Riz wacca(リワッカ) 」さんです 私は、ココアマーブルシフォンと 自家製レモネードを…

今年はクロエと一緒に堀切菖蒲園へ

もう、一週間前になりますがクロエと一緒に葛飾区の堀切菖蒲園に行ってきましたここは、江戸の名所として古くから知られ歌川広重らが描いた錦絵の題材にもなったそうです現在、江戸花菖蒲を中心に200種6000株の花菖蒲が見られます↑花菖蒲の発展に大きな功績…

軽井沢の旅・旧軽銀座さんぽ

軽井沢2日目の朝は雨でしたしかも、最高気温10度で寒い!ウールのジャケットを持って行っててよかった↑ホテルを11時過ぎにチェックアウトして旧軽銀座に向かって歩きます途中のお蕎麦が美味しい川上庵でランチの予定だったけどすごく混んでいたから他のお店…

軽井沢旅行・ホテル編・旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン

軽井沢での宿泊は旧軽銀座に近い旧軽井沢KIKYOキュリオコレクションbyヒルトンお部屋に入るとガラス越しに緑が見えてうれしいしばらくするとウェルカムスイーツが運ばれてきましたその他に紅茶・コーヒー冷蔵庫の中の物も宿泊費に含まれていますここは、便利…

緑の時*軽井沢・雲場池

万平ホテルを後にして次は、雲場池に向かいましたかつて、白鳥が飛来したことからスワンレイクとも呼ばれています池の周りには遊歩道がありゆっくり景色を楽しみながら歩きました写真を撮りながら歩いても30分かからなかったと思います透き通るような水がき…

万平ホテルのカフェテラスでくつろぐ時間

前回からの続きで万平ホテルに来ていますここに来たら絶対、外せないと思ったのが人気のカフェテラス平日だったのですぐ席に案内されました入って右奥のジョン・レノンが座った席は空いていなかったのでガーデンパラソルの下に行きましたオーダーをすませお…

憧れの軽井沢・万平ホテルでジョン・レノンに思いを馳せる

先週の5月29~30日一泊二日で軽井沢に行ってきましたホテルを予約した日からずーっとお天気を気にしていて晴れたらいいなと思っていたけど曇り&小雨の二日間でしたそんなお天気でしたが憧れの万平ホテルでお茶をしたり自然の中を散策したり楽しい思い出に残…

クロエのお楽しみ♪手作りバースデープレート

クロエお誕生日の楽しみと言えばやっぱり、あれよね今年も、おかあさんががんばって作るよキッチンに立つといつものようにそばで見守ってくれます( 艸`*) まずは、こちら↓クロエの大好物鶏の胸肉ジャーキーです110℃のオーブンで2時間弱焼きましたそして夕食…

マルプー・クロエ*11歳になりました♪

今日、5月22日はクロエのお誕生日です11歳になりましたにっこりポーズからのおやつに向かって突進!( 艸`*) バラが満開の公園でお誕生日の前撮りすっかり大人のクロエにはこんな赤いバラが似合うかないつも、私たちに家族に笑顔を届けてくれてありがとう♡小…

浅草:レトロな空間で昭和にタイムスリップ・純喫茶マウンテン

ふるさとの高校の同級生と浅草で待ち合わせプロマイド専門店のマルベル堂を後にして向かった先は、純喫茶マウンテンこのお店も西城秀樹さんがよく通っていたお店です秀樹ファンの間では聖地と呼ばれる場所熱烈な秀樹ファンのCちゃんが行ってみたかったお店で…

情熱の推し活!ふるさとの友人とマルベル堂

三社祭が行われている5月17日土曜日にふるさとから推し活で上京してきたCちゃんと千葉に住んでる同郷のNちゃんと3人で浅草に行きました場所を浅草にしたのは友人のCちゃんがマルベル堂に行きたいと言ったからマルベル堂は日本で唯一のプロマイド専門店です…

クロエの免疫介在性眼瞼炎その後の経過

今年、2月に両目が急に腫れて免疫が原因かもしれないということでステロイドと抗生剤の内服薬で治療して、だいぶ良くなっていましたところが、4月13日にステロイドが終了すると17日には瞼が腫れて19日になると、また出血23日に動物病院を受診今度は、プレ…

至高のトマトソースパスタと季節を感じる食べ物

前に、ブロ友さんから教えてもらったリュウジさんのレシピで作りました作るのは、これで3回目やっぱり、こくがあって美味しい作り方は「至高のトマトソースパスタ」で検索してみてねそれから、4月はいろいろと季節の味を楽しみましたふきのとうでふきみそを…

クロエと一緒にイタリアンランチ*

近所にわんこと行けるイタリアンがあるとお友達から聞いたので私のお誕生日に行ってきました↑お店の中はこんな感じクロエはここが食べるとこだってお店の前に着いた時からわかっていて少し、興奮気味( 艸`*) パスタが運ばれてくると更に、テンションアップ↑…

季節の花を追いかけて*根津神社

そろそろ根津神社のつつじが満開だとブロ友さんから教えてもらい4月24日に行ってきました↑入苑しなくても十分きれいで感動しましたが500円の寄進料 をお支払いして苑内に入るとそれは、見事なつつじのお山でしたそれでは、苑内の細い通路に沿って進んで行き…

さよなら桜の季節*また、どこかで会いましょう

4月17日舎人公園でネモフィラを見た帰り道八重桜の「イチヨウ」も満開でした隙間なく見事なまでに花を咲かせ光を透す花弁はため息が出るほど美しかった↑今まで、「イチヨウ」だと思っていた桜は名札を確認すると「ショウゲツ」でした今回、初めて、イチヨウ…

ネモフィラブルーの世界へようこそ

前回からの続きで都立舎人公園に来ています花吹雪の舞う桜のトンネルを抜けてネモフィラに会いに行きましょうわぁ、きれい!青いネモフィラの絨毯が目に飛び込んできました地面に小さなたくさんの星がちりばめられたようですひとつひとつのお花もかわいいこ…

あふれるように咲く花とクロエの笑顔

少し歩くと汗ばむ陽気になってきました都立舎人(とねり)公園の緑も濃くなって命の息吹を感じますソメイヨシノは散ってしまったけど八重桜の花があふれんばかりに咲いていましたクロエとビションちゃんのスリーショットみんな、少し暑そうね毎年、舎人公園に…

浅草散歩*ランチは微妙、でも、お買い物で癒された話

お彼岸にお義母さんのお墓参りができなかったのでずっと気になっていたのですがやっと、昨日、行くことができましたスカイツリーの近くでお参りしてその帰り、浅草に寄りましたランチは、ネットで調べてロケーションもいいし美味しそうなお店を選んだつもり…

マルプー・クロエと桜ほっこり散歩*春の癒しタイム

みなしゃん こんにちはマルプーのクロエです今日は、クロエと一緒に桜さんぽをしてくださいねお写真は、4月6日におかあしゃんが撮ったですよ天気予報は雨だったけどお天気になったから車でお出かけしたデスそんなにとおくなくてすぐ着いたデスお花がいっぱい…

やっとお花見***

桜が咲いてから寒かったり雨だったりでなかなかお花見に行けませんでしたやっと晴れて暖かかった金曜日クロエを連れて近所の公園でお花見***満開の桜の下でみんな楽しそう私もしぼんでいた心がふっくら♪この日は少し歩くと暑いぐらいで着ていたコートを脱…

春の窓辺で朝食を

お部屋の中の光が外へ帰って行きキラキラ輝く春を連れてきましたビオラたちは嬉しそうに咲き誇り胡蝶蘭も待ちわびた春に喜びを隠しきれません朝、そんな窓辺で朝食を取るのが楽しみですお花たちを見ながら食べると簡単なサンドイッチだけでもすごく美味しく…

クロエのトリミングと薄毛問題

クロエの目の状態も落ち着いていて先生に聞いたらトリミングOKということでいつものサロンに行ってきましたトップの写真は毛がフサフサに見えるでしょ~でも、実は。。。服用してるステロイドの影響で頭頂部は、地肌が見えてる。。。それに、目の周りや体も…

春はここから・河津桜の木の下で*2025

まだかまだかと心待ちにしていた河津桜が昨年より、10日ほど遅れて満開になりました毎年、この木に会いに来るようになって今年で11年目になりました木の下に立ち上を見上げると瞳が桜色に染まりますこのおうちのご主人が屋根の塗り替えをしてらっしゃって偶…