2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
耳を澄ませて、風の声を聞いてごらんそろそろ、秘密の花園への入り口が開く頃そっと、場所を教えてくれますきっと、あそこね薄い霧のヴェールの向こう側一瞬、まぶしい光に包まれて瞬きをした瞬間、そこは、秘密の花園今年は、どんな夢を見るのでしょうやさ…
5月22日クロエは、5歳になりました♪昨日、小さい頃からの写真を見ているといつも、私たちの生活の中には、クロエがいてみんなを、笑顔にしてくれているとあらためて、そう、思いました私たちが、うれしいときは、うれしそうにさみしい時は、寄り添ってそんな…
毎年、五月中旬になると、セッコクのお花が貴婦人のような上品な香りを運んでくれます今年は、例年より、たくさんの花を咲かせました随分、前になりますが実家で、父が、育てていた株を、分けてもらいました細かい石に植えたら育つと聞きましたが環境に合わ…
タンポポの綿毛につかまって時には風に身を任せどこかに、飛んでいきましょう大きな虫さん、こんにちはそのお花の蜜は、どんな味?私も、ちょっと、いただきたいわほら、また、風が来る今度は、あなたが飛ぶ番よブログを始めて、今日で、6年になりましたささ…
クロエ、5月は、お散歩に、ちょうどいい季節だね風が気持ちいいし、緑の草も、やわらかいここ、荒川河川敷は、広い草原のようですこの日、お友達になった、セラフちゃんとっても、かわいいおんなのこお外が、ちょっぴり、苦手なんだってでも、ママの側だと、…
東京では珍しい、農村風景を残した公園その、都市農業公園には、お花や、野菜がいっぱいジャーマンカモミールのお花を見つけ思わず、かわいい~♪と駆け寄る私ここから、自分だけの世界へスイッチが入りました多分、大きなひとり言を言いながら撮っていたと思…
五月のからりと晴れた、気持ちのいい日田舎に出かけたくなりましたでも、ゴールデンウィークの真っ最中高速道路は、もちろん渋滞そこで、都内の田舎都市農業公園に出かけてきました小川が流れ麦が元気に育っていますふるさとに帰ったみたいで、うれしい♪そろ…
新しい時代が始まりました令和は万葉集 梅の花32首序文から出典されたそうです初春の令月にして 気淑く風和ぎ梅は鏡前の粉を被き蘭は珮後の香りを薫らす初春の良き月に 空気は美しく風はやわらかに梅は鏡の前の美女が装う白粉のように花開き蘭は着飾った衣の…