2023-01-01から1年間の記事一覧
気になっていた出窓の大掃除がおわりホッとしていますレースのカーテンを洗って窓にかけたら白くなって眩しくなりましたそれからお化粧ブラシも専用の洗剤で洗って日光浴これで新年は気持ちよくお化粧ができそうです私が小さい頃は大掃除と言えば障子を張り…
昨日はお天気が良かったので写真の寄せ植えを作りました作り終えた後はしばらくお部屋に置いてかわいいねと声かけながら一日に何度も眺めましたメルカリで見つけた多肉も私には、まるで宝石のように見える~♪↓いつかは多肉をマルシェで販売したいそんなこと…
毎年、クリスマスはローストチキンを焼くけど今年はステーキがいいねそんな話をしながら午前中、スーパーに向かいました野菜のコーナーを回りお肉のコーナーを見ると午前中なのにステーキがほとんどなく残り2枚のシャトーブリアンだけでしたう~ん、どうしよ…
みなしゃん今日はクリスマスイブですねクリスマスって、よくわからないけどごちそうが出てくる予感がするですおかあしゃんは朝からお買い物に行ってこんなキャンドルを買ってきたですよ火をつけたらきれいかなそれから出窓に小物をかざったりなんだかたのし…
今年も楽しみにしていたクリスマス便りがスウェーデンの友人から届きましたお手紙には"This year we have madea special calendar for you"と書かれていて友人が撮った写真をカレンダーに印刷してくれましたどの写真からもスウェーデンの大自然の中ゆったり…
今まで、ローストビーフは何回も作っていましたが一度も分量を計ったことがありませんでしたいつも、適当な私です。。少し前に、ワン友さんに作り方を教えてと言ってもらったのでこの機会にちゃんと作ろうと思いました加熱時間が一番のポイントで赤すぎても…
空を覆うように重なりあうモミジがとてもきれいでしたご住職が丁寧に一本一本、植えられたもみじたちもみじ寺と親しまれる所以ですその気持ちに応えるように今年も赤く染まりました時折、葉っぱがくるくる舞うように落ちてくるのを見ると手を差し伸べて受け…
最近、太ももの筋肉を鍛えるためにできるだけ自転車に乗るようにしていますただ、こぐだけではつらいので少し離れた場所の素敵なお店に行くことを目標にひたすらペダルをこいでいます初めておじゃました時はナビを使いながら行ったのですが迷いに迷って着く…
もう12月だというのに今日の最高気温は19℃暖房なしでぽかぽか暖かいリビングで今、ブログを書いています上の写真は最近、作った胸肉料理の中で一番、美味しいと思った鶏の胸肉スティックですマヨネーズ・塩麹おろしにんにくショウガのしぼり汁醤油・酒にしば…
ありんちゃんと水元公園さんぽの続きです都内で唯一水郷がある水元公園やっぱり水辺は気持ちがいい~♪オレンジ色に染まった水面とかわいいふたりのツーショット次はレンガの橋をバックに撮りましょう「ここも、ヨーロッパみたいじゃない?」と、ありんちゃん…
12月2日土曜日にクロエのお友達のありんちゃんを誘って都内で唯一、水郷のある水元公園に行ってきましたまるでヨーロッパのようなと言うのはちょっと大げさかもしれませんが海外旅行には行けそうにないので想像を膨らませながら楽しみました紅葉は、ちょうど…
早いもので今日から12月何事にも取り掛かるのが遅いので今年の12月は、優先順位を決めててきぱきと片付けていきたいなと思っていますできるかな・・・12月と言えばまず、思い浮かぶのがクリスマス今年も友人のMさんが手作りリースを作って持ってきてくれまし…
皆様、カルボナーラはお好きですか?私は好きですが生クリームはカロリーがちょっと気になりますそんな時豆乳を使ってみてはどうでしょう豆乳のカロリーは生クリームの約1/10なんだか嬉しくなりますね昨日のランチに作ってみたらこくがあって美味しかったで…
足立区花畑記念庭園で23日から26日までライトアップがあると知り車で出かけてきました入り口の門をくぐると別世界思わずきれい~とつぶやきました「池泉回遊式」のこの庭園は池を中心に滝、小川、築山が配置されていて池の周りを歩きながら景色を楽しむこと…
季節が進み日差しが部屋の中まで届くようになるとチョコレートクッキーを焼きたくなりますザクザクした食感が好きなのでグラノーラを少し混ぜましたふるさとの友人のNさんにあげたら「私好みの食感!ドハマリ!」と、うれしいメール♪また、今度会う時も持っ…
寒くなってから肩から首が凝って家事をするのも辛かったのですが今日は暖かくて症状がましなのでクロエのトリミングに挑戦しましたクロエ、がんばれるかな?まずは、バリカンの充電をして説明書を読みました何かされる予感がするのかちょっと、浮かないお顔…
曇り空で肌寒い日お義母さんのご近所さんにやっと、ご挨拶に行ってきました6月に旅立ってからだいぶ時間がたってしまったけどお義母さんもホッとしてくれたでしょうずっと、家に帰りたかったのになかなか、それが叶わず寂しかったと思いますこの日は、お義母…
阪神タイガースが日本一になってほんとに良かったとここ何日か、喜びに浸り岡田監督が好きなパインアメをお散歩で出会ったワン友さんに配ってしあわせのおすそ分けをしていました岡田監督が現役の頃甲子園で7回の攻撃の時風船を飛ばしていた頃が懐かしいです…
太陽が西に傾きはじめ洗濯物を入れようとベランダに出たらあっ、赤とんぼ!あわててカメラを取りに行って撮影した一枚です待っててくれてありがとう光に透ける薄い羽根がキラキラ輝いてきれいでした日中はまだ暑いけど秋の訪れを感じますほんの少しの間でも…
毎年、年賀状に今年は会いたいねと書きながら気がつくと、20数年が経っていましたお互い、忙しかったからね中学と高校の同級生だったNさんバスケットボールを追いかけて一緒に走った頃が懐かしい久しぶりの再会に選んだ場所は前から、行きたいと思っていた和…
クロエ、明日はハロウィンだねそう言えば、いつか買ったハンドメイドの帽子があったはず押し入れを探すこと約5分あった、あった、見つけました!と言うことで魔女っこクロちゃんに変身ですおかあさーんこんな感じでいいですか~いいね、いいね折角だから斜め…
私、器が大好きで色んな器を見ているだけで幸せこのお店は、ご近所なんですが今まで、あまり行ったことがないエリアにありました静かな住宅街の一角で緑のお庭を眺めながらお茶とお菓子を頂くこともできますほうじ茶とお菓子を味わいながら日常をふっと忘れ…
浅草一丁目一番地正面の神谷バーを左折して雷門方面へ向かいます明治13年創業日本初のバーは「デンキブラン」というカクテルが有名ですその建物の右に見えるのが東武浅草駅がある浅草松屋のデパートです車を止めててくてく歩き雷門に着きましたその雷門の斜…
先日、初めて日本一の本の街と呼ばれる千代田区にある神保町に行きました近隣に出版社や大学が多いため200店舗に近い専門書店・古書店が集まり100年以上の歴史があるそうです建物を見ながらぶらり散策するだけでも楽しくてどんどん歩ける感じです今度、時間…
2017年2月にここに来た時は空をオレンジ色に染める夕日を見ることができましたがこの日は、残念ながら雲が多くきれいな夕焼けは見られませんでしたそれでも静かに暮れ行く東京湾の風景は心の中に水平線を引くように穏やかでこころ休まる時でしたいつも応援あ…
前回からの続きでららぽーと豊洲に来ています海を眺めていると水上バス「ヒミコ」が滑るように走ってきました「クロエ~」と呼ぶと振り向いたお顔がかわいい( 艸`*) 今回のお出かけの目的はクロエの洋服などを買うことでしたペットショップ「イリオ」でいろ…
昼間は少し暑く感じましたがクロエと一緒にららぽーと豊洲にお出かけしてきました東京湾に面しているので海風と一緒に潮の香りがしてとても気持ちのいいお散歩ができましたこの前、ここに来たのはいつ?ブログを遡って見たらなんと6年も前!もう、そんなに月…
外はからりとした秋風が吹き空が高くなりましたこの季節を待ち望んでいたのにふと寂しい気持ちになるのはなぜなのでしょうさて、10月に入ったので9月の食卓を記します上のお料理はミートボールのトマトソース煮込みですソースが余ったので次の日、おとうさん…
爽やかな秋晴れの日にいつもの美容室に行きました入り口のドアを開けると正面に小さなジャック・オ・ランタン がお出迎え天井には、こんなオバケも!↓10月31日のハロウィンの日まで美容室に来るお客さんを楽しませてくれます今回は4年ぶりにヘアカラー(白髪…
ある時、ネットを検索していたら赤い屋根の小さな駅を見つけましたどこにあるのかなと調べたら東京の駅でしたこんな木造の駅が東京にあったんだ この駅は東武スカイツリーラインの「堀切駅」3年B組金八先生の撮影もここで行われたことがあるそうですこの日は…